2013-01-01から1年間の記事一覧

ふりかえり Xファイル

XファイルNo.5 〜 自然放射線 - 素晴らしき日 〜 One fine dayXファイルNo.6 〜 半減期 - 素晴らしき日 〜 One fine dayXファイルNo.7 〜 放射線の単位 - 素晴らしき日 〜 One fine dayXファイル No.8 〜被ばく - 素晴らしき日 〜 One fine dayXファイル No.…

肉肉担々

肛門科のあと、お昼にひさびさに花まるうどんへ行きました。 花まるで昔、100円で讃岐うどんを食べたな~。 で、担々麺が大好きなわたしは一目見てこれにしました。 味噌を混ぜ混ぜして頂きます。ちょいとスパイシーで美味しいかった☆彡ごはんにおでんも食べ…

いざ肛門科へ

きょう、なんとか肛門科へ行きました。また詳細はUPしますね.。oO 食べても食べても恐ろしいくらいでない..zzzZZこまったもんだ。肛門科なんか一生行かないヒトもいると思うのでお伝えしますが、ようするに・・・ おしりぷりんとだしてタオルかぶせて待機→先…

悩んでいます

実は、2月の下旬頃から便秘がひどく、どーも残便感が消えません(汗) おばあちゃんは大腸ガン、父は胃がん、わたしは見事に胃腸が弱く便秘の遺伝子を引き継いでいますが、ここ一年は2日にいっぺんは出しておりました。 で、ここんとこ肛門付近に便のセメン…

ふりかえり Xファイル

久しぶりに確認してみたら"よくわかる原子力"のHPが復活してました。そもそもアクセスミスだったのかな…(汗) 久しぶりにXファイルシリーズも復活できそうですが、まずは過去にご紹介した記事をふりかえりたいと思います。Xファイル No.1 〜 まえがき - 素…

ふりかえり 3.11 〜 花は咲く

復興地からの贈り物 - 素晴らしき日 〜 One fine day

ふりかえり 3.11

おはようございます。今日で3.11から丸2年が経過しました。 私たちは時間が流れるとどんどん日常に慣れ、忘れてしまいがちになる。 まだまだ現地の人々は日常を取り戻せないでいます。そして何より原子力の恐怖とも隣り合わせの生活です。 この恐怖は次は自…

ブラインドデートのかわした方

ベリンダカーライル "always breaking my heart" ベリンダカーライルはわたしが初めてライブに行ったアーティスト♪確か19歳だったと思う 大阪のブルーノートでした 名古屋まだなかったからね懐かしい さてさてきょーは2/5に記事にしましたブラインドデートの…

ば~ゆ

JB馬油 100% 70ml出版社/メーカー: Kライズ発売日: 2002/09/09メディア: ヘルスケア&ケア用品購入: 3人 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見るついに今朝今年初のマスク出勤をした。 きのーは夕方浴びた花粉で帰宅後ずびずびだったからもうあかん…

花粉の季節

普段は仕事で朝晩クルマに乗るのに外にでるくらいなんですが、今日は休みで廃品回収を出しに雑誌やら古着やらダンボールを出しに行ったのです。そう、今日はぽかぽか日和で花粉が飛びまくってたに違いない。早速眠っていたわたしのカラダのアレルギー反応が…

wool100%

☝わたしが寝るときはいてるおやすみ靴下だよ♪ 冬がもうおわるっちゅうに、きのーの記事といい今日の記事といいタイミングが悪いのですが、ブログの記事というのは思いつきがなにより!なのでご紹介させていただきます(笑)お布団で寝るときみなさんはどうな…

あずきのチカラ

桐灰化学 あずきのチカラ 首肩用 100% あずきの天然蒸気 チンしてくり返し使える 1個出版社/メーカー: 桐灰化学発売日: 2009/09/30メディア: ヘルスケア&ケア用品購入: 30人 クリック: 348回この商品を含むブログ (24件) を見る最近始めましたこのあずきのチ…

ted

2012' アメリカ映画 "ted" ☝英語バージョンん~、、良い子にはおみせできない映画ですね。クマのぬいぐるみがマリファナ吸うわ下ネタ披露に殴りかかってくるわ、、可愛いいとはほど遠い(笑) わたしはファンタジーよりなんぼも好きなカンジです。暇つぶしに…

ダイハード 5

2012' アメリカ映画"ダイハード5" ガラスにぶつかったり破片にあたるのがシリーズ通して名シーンになってる、痛そうだ。 夕べ各務原ワーナーマイカルシネマズにて2本鑑賞してきました。 まずダイハード5を鑑賞、この映画ははずしたくないシリーズです♪ で、…

連休です♪

みなさんこんにちは☆彡 わたくし、今日明日はお正月以来の連休です。最近仕事はお客様が多いので実に忙しい(汗)特に週末。なのでこの連休で骨休め致します(笑)で、去年の6月以来?だったか、映画館にもいってないので、この連休は映画もひさびさに鑑賞し…

素敵なヒトの条件

わたしは日常の食品や日用品を買うのにちょこちょここだわりがあります。 ♦あげ・豆腐⇨アピタ ♦納豆・牛乳・ふりかけ・パスタ⇨カネスエ ♦しめじ⇨バロー ♦マヨネーズ・豆・乾燥伊豆産椎茸⇨プラントシックス ♦無添加ウィンナー・無添加 ロースハム⇨イオン ♦綿…

失業したときのススメ

こんばんは☆彡今日の記事は失業したときの社会保障についておさらいしたいと思います。 っていうのもね、私が去年さんざん失業期間に記事を書いたので、失業で検索してる方がこちらのブログにいらっしゃることはちょこちょこあると思ったからです。 なので、…

お母ちゃんの失業

先日、お母ちゃんから電話があった。母:こんばんは、○○ちゃん元気? 私:うん、元気。 お母ちゃんは元気? 母:お母ちゃん失業することになった…。 私:え"⁈ 母:院長先生に呼ばれて、患者さんが亡くなったから病院が赤字で雇えないって。一ヶ月分の給料つけるか…

Nat king cole

ナットキングコール"LOVE"わたしがjazzを連想するに、トニーベネット・ダイアナクラール、そしてナットキングコールを思い浮かべます。 ナットキングコールはもう故人ですが何故知ったかというと、夜中眠れない時にたまたまNHKを見たら摩天楼の夜景の映像に…

Do'nt know why

ノラジョーンズ "Don't know why" この曲のタイトルは " i "が省略されてます、曲を聴くと意味がわかりますよ♬ みなさんはうすうす気づいておられると思うのですが、近ごろのわたしはブログの記事を書くのに筆がすすみません。 どうしてなんだろ?と考えるに…

オセロ

実は最近オセロにはまってます。 きっかけは元旦、およばれさせて頂いたお宅でちびっこがいましたが、大人ばかりで退屈そうだったので何か遊べるものはないかなってオセロを始めたのです。 今時の子はまさしくゲーム世代ですよね。わたしだって小さい頃はフ…

今この瞬間からはじまる

シャナイアトゥエイン&バックストリートボーイズ "from this moment" ブラインドデートって日本じゃあんまり聞きませんね。 海外ドラマや映画ではたびたび使われます。 ブラインドは訳すと見えないこと、盲目を意味します。 オフィスの窓のブラインドは、景…

アルコール性弱視

きのーは県をまたいで仕事で三重県まで出張しました。長良川をドライブしながらの通勤も、毎日なら嫌だけどたまには楽しい。で、一緒に仕事をした方なんですが43歳の女性でした。 その方が休憩に行くのに「メガネメガネ」というのです。 「メガネがないと携…

冠茶

京ふか冠茶(かぶせ茶)【宇治茶】100g袋入ジャンル: 日本茶ショップ: 都だし本舗価格: 1,700円わたしはブログの話題のひとつにカフェをあげているだけあり、お茶にはちょっぴりこだわりがあります。お茶もいろいろ♬ 枇杷の葉茶 Wikipedia:枇杷 碁石茶 (ごい…

たまるヒト 5

たまるヒト □たまるヒトは誠実である □たまるヒトの家は掃除が行届いている □たまるヒトは書くことが好きである □たまるヒトは家計簿をつけているたまらないヒト □社会保障や福祉を知らないヒトは貯まらない □100円グッズが好きなヒトは貯まらない □貧乏くさ…

成人式への想い

先程、兄ちゃんに貸したわたしの振袖が帰宅した。 2週間前にきゅうに電話が入り、「連れの子が成人式に着る振袖がないんだけど、持ってるか?スーツでもいいんだが…」わたしは振袖を持っていた。 実は、13年前。当時貧乏な我が家には振袖なんか買ってもらえ…

たまるヒト 4

「愛知、岐阜、三重の県民性に学べ」不思議なことだが、雑誌で節約や貯蓄体験をテーマに投稿やアンケートを募集すると、お便りをくれる地域にかたよりがある。 マネー誌は東京、大阪、名古屋の都市圏に読者が多く、主婦向け雑誌は都市部、地方に関係なく比較…

たまるヒト 3

2012-01-03 - 素晴らしき日 〜 One fine day「たまるヒトは芸術を愛する」良質の音楽、美術、文学、演劇にふれたとき、私たちは本当に生きていてよかったと心の底から思う。生きることの喜びを感じることは人生を前向きに考える原動力になる。たまるヒトを取…

ハンサムな彼女

「コートでは相手が誰であろうと、私が何歳であろうと関係ない」左脚のけがに苦しみ、昨夏からトレーニング方法を変更。昨年11月に世界ランキングが146位に下降したが、ツアー下部大会で優勝するなど盛り返し、全豪の本戦出場を勝ち取った。全豪では2…

First loveとの出逢い

この曲は滝沢秀明と松嶋菜々子のドラマ、"魔女の条件"の主題歌になってたんだけど、1999年当時のわたしは久しぶりに衝撃を受けたんです。 小学生の頃、ダイアナロスの"If we hold on together"が洋楽にはまり出したきっかけの曲、それからわたしは邦楽には目…