track and field 2 『 Fly 』


*1991’ 東京が開催地の世界陸上:男子走幅跳名勝負
カールルイスは100mで世界新記録を打ち出し優勝、走幅跳でも王者となれるのか

今朝は9時から雨のなか、ちびっこ陸上クラブは練習があった。
*2012-4.29の記事からの連載デス
わたしはきのーあんぱち図書館へ行き「小学生の陸上競技指導と栄養・スポーツ障害」(岡野進 編著)を借り、ざっくり走幅跳の箇所を読み、今日のメニューを考えていた。
高校陸上部時代、監督がしきりにいってた踏切のリズム、"タ・タン"の意味が今ごろ何故有効なのかが判った。(おそいってば)
しかし薄い本なのにすごくうまくまとめてあり、とてもわかりやすい指導書。これが無料なんだからありがたい(笑)
中学生くらいからだと体や動きをコントロールできるようになるけど、小学生には言葉では理解してもらえないはず。とくに低学年・中学年のちびっこ。
だから指示し方(さししめしかた)がどうしたもんかと思ってたんだけど、この指導書のおかげでかなり心強くなった。
練習方法が具体的、かつシンプルに表現してあり、あれこれといったよくばりな感じじゃないから、わたしもちびっこもつかみやすいと思ったんです。

輪踏み跳び・・フラフープを小さくしたような輪を並べて踏切前の助走のリズムをつける練習

ミニハードル・・こちらも踏切前の助走のリズムをつかむ練習

で今日は輪踏み跳びをしようとやってきたんですが、案の定ミニ輪がなかったので石灰で丸いラインを描いてやろうと思ったんです。が、石灰も発注中で空っぽだった、。あちゃーと思ったら意外にミニハードルのゴム製のいい仕様のがありびっくり。これは使えると、そちらの練習の準備をひとりメジャーでもくもくとしていた。
前回の記事で、部長くんが初めての走幅跳の試合を控えてたワケなんですが、今日結果を聴いたら2位☆彡県大会へ行けるとなってクラブの代表の方が喜んでみえた。そばに部長くんのお母さんもいらした。
「そんなワケでこれからもよろしくお願いしします。」といわれ、わたしはとっさに
「今は専業主婦…いや無職なんで練習にこれますが、もう仕事が決まると土、日曜休みがないと思うんです…すみません。」
と伝えた。だからできることは伝えて、やれることを残していきたい。そういうつもりでわたしは参加している。中途半端といわれるかもだけど、わたしはやるとなったら本気だし、短期間でもなにか感じてくれたらいいと思っています。もちろん土、日曜たまにお休みがあればまた参加できますから。
部長くんは6年生、スレンダーなちびっこが多い中、体格はわりと大きいほうです。
代表とも話してたんですが、部長くん、中学生になれば身体が絞れていいカンジになってくるね、と期待があった。そこで今回2位とあって、今後が楽しみだなあとワクワクしてます。

私:走るのは好き?
部長くん:ニガテです

私:わたしも走り込み大キライだった。でももともと短距離だったんだよ、ただ陸上部では通用しなくてさ~。で、たまたまスポーツテストでよかった走り幅跳びに変更したの。そしたら楽しくって、記録もよかったし。
それに3回は必ず跳べるワケだから、短距離の一発勝負より気持ちに余裕がある(笑)

足が速くなくても技術や跳躍力をつければいい記録はでる。
足の速い子がみんな遠くに跳べるかっていったらそうじゃない。
でも高校時代、監督にいやってほど走り込みさせられたんだけど、走りは全ての陸上競技の基本なんだ、ってつくづくわかる。だから種目別に入る前の走りの練習は幅跳びのためにがんばろーね。

部長くん:はい、わかりました
私:大会の踏切は誰かにみてもらえたかな?
部長くん:はい、お父さんに
私:どうだった?
部長くん:ファールはありませんでした。  全部板にも乗ってピッタリでした。

私:そう!よかった~(嬉)
*幅跳びは踏切板の緑をこえるとファールだから、白い板にのせるぐらいがピッタリです

部長くん、水筒に麦茶をいれてきてるそう。私は練習や大会中に飲むのは、キレイな水を飲むようにすすめた。
麦茶はカフェインこそないんですが、お茶には他の成分が入ってるからそれを解毒するのに身体はエネルギーを使うんです。
身体の水分は60%以上は水。だからキレイな水を身体に補給してあげるのが細胞に迅速に無駄なくいきわたる。
結果的にそして血液もどろどろになりにくい。
飲みたい水分は試合・練習後になるべく取る。でもお母さんが用意してくれたらそれでいいよ♪って伝えました。
愛情がなにより大事なエネルギーだもん♫ね

けっこう今日、わたしも跳んだり走ったりしたから、明日たぶん…筋肉痛だな(苦笑)