傷病手当は2つ存在する まず❶

おはようございます☆彡今日は7.9の記事でもお伝えした、傷病手当を取り上げます。

健康保険は、自営業の方や失業した方が加入する国民健康保険と、会社の社会保険で加入する健康保険にわかれます。会社の場合は組合健保なる組織や協会、公務員だと共済になります。
傷病手当とは、会社の健康保険の制度です。地方自治体が管轄の国民健康保険にはありません。

傷病手当は、仕事中や通勤以外の病気や怪我をした際、連続して休んだ4日目以降からの一日の給料の約半分が、申請が通れば会社の健康保険から給付されます。ただし同時に会社の給料が支給されると減額されて給付されます。
残念ながら、国民健康保険には傷病手当はありません。これが大きく違うことを必ず知っておくべきです。
*過去の参考記事2012-03-31 - 素晴らしき日 〜 One fine day

ちなみにわたしは直近で4月、前職の派遣社員のときに申請した傷病手当が6万円入りました。
それでこちらの旅の予算がくめたんです。2012-04-10 - 素晴らしき日 〜 One fine day
審査に落ちたとおもっていたので思わぬ収入でした。
わたしが申請したのは、昨年のクリスマスから年始にかけての連休を利用したクビコリの療養でした。
20日間の療養期間に出勤は6日しかありませんでしたが、先ほどもお伝えしたように、4日目以降からの療養に出勤したまでの期間に手当が出るので、休みが多かろうが少なかろうが、
20日間(トータルの療養期間)ー3日間(支給されない最初の3日間)=17日間分(傷病手当支給対象期間)
となります。

この療養期間は個人差があるのですが、最長で1年6ヶ月は給付を受けることができます。最近だとうつ病の方が、この傷病手当で長期療養されているケースもあります
申請には医師の証明・会社証明を所定の書式に記入してもらい、会社の健康保険組織に提出する必要があります。

あるときはご自身の長期療養の収入保証になるもの。たまにパートタイマーの方で、旦那さんの扶養に入ってる方が保険料の支払いが負担になるから、収入を130万円以下に抑えたいという方がみえます。しかし余力があり、会社が社会保険に加入させてくれるのであれば、ぜひ加入をオススメしたい。
特に女性の出産時には出産一時金に加え、出産手当金が支給されます。

会社の健康保険の扶養者には傷病手当と出産手当金は支給されません。この差が大きくなることを必ず知っておいて欲しいです。

■傷病手当
1日あたりの金額=標準報酬日額(標準報酬月額÷30)×2/3 

1日あたりの金額×連続して4日目以降からの仕事を休んだ日数=傷病手当金

国民健康保険には傷病手当はありません
○旦那さんの扶養で会社の健康保険に入ってるかたは傷病手当はありません

■出産手当金
1日あたりの金額=標準報酬日額(標準報酬月額÷30)×2/3 

○出産日以前42日から、出産後56日分支給される
国民健康保険には出産手当金はありません
○旦那さんの扶養で会社の健康保険に入ってるかたは出産手当金はありません

出産育児一時金
原則一児につき42万円  

○原則医療機関へ支払われるが、出産費用が出産育児一時金に満たないときは、差額が被保険者へ支払われる
国民健康保険、会社の健康保険、旦那さんの扶養に入ってるかたももらえる


健康保険の給付はどんなものがあるかは、またおいおいご紹介します♪