ボーナスどうでした?

つい最近、公務員は夏のボーナスが支給された。すると主婦友からこんなメールが飛んで来た。旦那さんは運動系の公務員だ。
「震災の復興支援金へと去年夏よか7万減った。去年は他民間会社の不景気で10万減って…。」

確かにあてにしてたボーナスが、いざもらったら大幅に少ないじゃない!は計画がくるうなと思う。しかしまあ、庶民感覚でいえば…
"公共サービスに携わる者は、まず時代を反映されるボーナスである" は感覚として必要なのかな。

公務員の毎月の給料、これはむやみやたらにはカットできない。ちゃんと審議されるやないですか。
しかし、ボーナスは違います。民間企業になればもっと影響するからわかりやすいんですが、国に関しても、復興支援にかければ当然どこかを削らねばなりません。

ボーナスってその年の成果を支給するって会社が多いはず。
わたしが過去に派遣された会社で赤字がひどいとき、"ボーナスで自社製品を強制購入しなさい" 命令が発令されました。
わたしは派遣だったからボーナスはないし関係ないんですが、社員の方はレシートを集めるのに必至だった(笑)

そのとき、知り合いの社員さんが組合で発言した言葉が、
「僕は会社が必要なら,更に給料の減額に社員も応じてもいいと考えています。」
しかしそれが、組合の会合で唯一独りの意見だった為、反感モードだったみたい。
"景気が良いときはそれなりにボーナスに反映されていい想いをしたんだ。だから業績が悪いときも一緒に苦しんで乗り越えるべきなんだ。"
ていうのが社員さんの会社への想いだったんです。
私もそう思いましたし、人前で発言した社員さんは勇敢だって思いました。

ていうか…わたしからしたらボーナスなんてないからあるだけ羨ましい(汗)

なんで、今後日本の経済は革命的なことが起こりよくなるか、ちょいと地道によくなるかくらいと考えてほぼまちがいなく、悪くなる可能性もまだまだありえる。
ボーナスあてにしないでね~な日本なんかな(苦笑)

主婦友のリクエストで記事にしたけど、なんにもフォローできなかった.。oO
せめてね、減額んときは前もって上司の方はお知らせしてあげてください。
んー、それもモチベーションさげちゃうから早々宣言するのはムリか…。